■弥富フェア
案内書が来まして
バード&スモールアニマルフェアin弥富
10月11日〜12日
「ねぇ、行こうよ」と、カミさん
弥富と言えば、文鳥の発祥地。
一度行きました。
ヒナもいない中途半端な時期に
文鳥村も休みで、しかも大雨で、何しに行ったのか…
金魚見て帰って来た記憶が…
ん〜、行ってみるかぁ?
案内書を見る
えっ?
出品資格:鳥、小動物の愛好家なら、誰でも出品できます。
ウチの子連れてくの?
「連れてかないわよ、見に行くだけよ」
ふぅ〜
展示:ふれあいコーナー、手乗り文鳥ヒナ販売、里親…
ちょっと待て!
手乗り文鳥ヒナ販売って…
カミさん、買って来るつもりか?
「買わないわよ、見たいだけ」
ふぅ〜
ウチは、もういらんよ、ウチは。
「ん、分ってる、でも、挿し餌がしたぁい〜」
バタバタ…
いや、バタバタされても
「ヒナのハゲチャビン達が目に浮かぶぅ〜」
ぷるぷる…

「大きな口開けた子たち、見たぁ〜い」

「挿し餌がしたぁい〜」
…禁断症状?
弥富…
どーする
麻薬の巣にこんなジャンキー連れてって…
麻薬の巣なの?
(おおむねな)
|